施設利用料金表(税込み)
※申請書単位で料金は10円未満は切り捨てといたします。 備考 1. 次の各号の利用時間に係る利用料金は、次のようになります。 利用時間には会場準備・片付けの時間を含みます。 (1)午前・午後(9:00〜17:00)を利用する場合 午前および午後の利用料金の合計額 (2)午後・夜間(13:00〜22:00)を利用する場合 午後および夜間の利用料金の合計額 (3)全日(9:00〜22:00)を利用する場合 午前、午後および夜間の利用料金の合計額 2. 次の各号の場合は、利用料金が加算されます。 (1)1,080円以上の入場料を徴収する場合 利用料金に100%を加算 (2)営利目的で利用する場合 利用料金に100%を加算 (3)冷暖房を使用する場合 利用料金に20%を加算 3.超過料金とは 各利用時間帯を超えて利用するときに発生します。 30分以上の端数が生じたときは1時間とみなします。 1時間を超える場合は、次の時間帯の料金といたします。 超過のご希望は、次の利用予定などに支障のない場合に限り受付をいたします。 4.「研修室601」「和室」「レクリエーションルーム」はA・B・Cを合わせて1室として利用することができます。 (注) 「会議室502」は中央公民館、「会議室503」は男女共同参画・子ども家庭センターが 優先的に利用するので原則として貸出はしません。 |
設備・備品利用料金表(税込み)
設備名 | 単位 | 1回当たりの 利用料金 |
台数 | 備 考 |
ビデオプロジェクター | 1台 | 1,080 | 3台 | パソコンとつなぐケーブルは付いてます |
スタンドスクリーン | 1台 | 540 | 3台 | 高さ120cm、巾160p (研修室601A・601C・607・レクリエーションAには備付の電動スクリーン高さ180cm、巾250cmがあります) |
書画カメラ | 1台 | 1,080 | 1台 | プロジェクターとつないで投影可能です。 |
映写台 | 1台 | 210 | 2台 | |
ワイヤレスアンプ (マイク2本付き) |
1台 | 1,080 | 2台 | 会議室501、応接室1・2、研修室601A、601B、604、606、和室、講師控室、レクリエーションA、ギャラリーにはアンプがありませんので,マイクのみの申込はできません。 こちらをご利用ください。 |
マイク | 1本 | 540 | 19本 | 有線5本、無線10本、無線タイピン4本(施設によって使用できるマイク数・種類が違います。お問い合わせください) |
電気陶芸釜 | 1台 | 3,240 | 1台 | 工作実習室にあります |
囲碁盤 | 1組 | 430 | 16組 | 囲碁盤・碁石 |
将棋盤 | 1組 | 430 | 16組 | 将棋盤・駒 |
茶道具 | 一式 | 1,080 | 2式 | 電気炉1、茶釜1、抹茶茶碗5 |
華道具 | 一式 | 1,080 | 3式 | 花器5、剣山5 |
電子ピアノ | 1台 | 540 | 1台 | レクリエーションAにあります |
展示パネル (5Fギャラリー専用) |
1枚 | 100 | 50枚 | 96cm巾38枚、120cm巾12枚 高さ180cm(30pさらに高くなるスタッキングパネルあります) S字フックで吊り下げて展示 (画びょう・セロハンテープ使用禁止) |
展示パネル (研修室専用) |
1枚 | 100 | 10枚 | 巾120cm、高さ180cm (画びょう・セロハンテープ使用可) |
長机 | 1台 | 40 | 65台 | 長さ180cm、巾45cm キャスター付5台 キャスターなし60台 |
パソコン(ノート型) | 1台 | 1,080 | 2台 | Windows 7 Word2013 Excel2013 Power Point2013 |
備考 1. この利用料金(電気陶芸釜および展示パネルを除く)は、午前(9時から12時まで)、 午後(13時から17時まで)および夜間(18時から22時まで)の利用区分をもって、 それぞれ1回とします。 2. 電気陶芸釜の1回当たりの利用料金は、備考1の利用区分にかかわらず、 1回の利用についての利用料金とします。 3. 展示パネル及び長机の1回当たりの利用料金は、1日当たりの利用料金とします。 4. 数に限りがあります、お申込みは先着順です。 |
無料の貸出し設備
設備名 | 台数 | 設備名 | 台数 |
マイクスタンド(卓上型) | 3本 | テレビセット (テレビ26型、ビデオ、テレビ台) |
4組 |
マイクスタンド(床上型) | 2本 | 電気ポット | 5台 |
レクリエーションルーム用椅子 | 250脚 | 湯茶セット (湯のみ20、茶托20、急須1) ※茶葉はお客様でご用意下さい |
5組 |
研修室用椅子 | 20脚 | 案内板 (A4横、A3縦用紙が貼れます) ※置く場所は指定されています |
10台 |
DVD・ビデオデッキ | 2台 | CDプレーヤ | 2台 |