トップページ


まちづくり活動報告
令和2年度事業


三月になり 少しずつ暖かくなり春を感じるようになりました                   
昨年の三月は コロナ禍で大変な年でしたが 今年は 待望のワクチン接種も始まります 
また 三密を防いだりと 防疫方法も少しずつわかり 良い方向に向かっています      
 昨年11月22日に 疫病退散祈願として 17本のイロハモミジを記念植樹しましたが..     
9番目が 二月の大雪で 折れてしまいました(9は不吉の番号か?)

枯れる恐れがあるという事で 植替えました

   



コミセン前の花壇の手入れ
令和3年3月14日(日)
ポカポカ陽気の中 花環境部会の方が 手入れを行いました

   
 


家族で門松つくり  2年12月20日(日)
講師 花市場の渡辺さん

  


越前カンタケ菌床植込み  2年11月29日(日)

越前カンタケは昭和62年に池田町で発見された野生のヒラタケを、
福井県総合グリーンセンターで培養し、平成4年に品種登録された 
福井県独自のキノコです。                         

名前の由来

冬期(12月~2月)に発生することから、「カンタケ=寒茸」と名付けられました。味は 淡白でいろんな料理に使えます
福井県HP 丹南農林総合事務所より

植付けの説明です  

  


運営委員会 2年11月18日(水)

大石地区の区長会、PTA等の各種団体の方と活動について意見交換を行いました。

貴重な意見有難うございました


2020 疫病退散祈願  記念植樹(11/22)
2020年 新型コロナの影響で 当まちづくり協議会も たくさんの行事が中止となりました。
ゆりの里公園での 4月の種まき 6月の北部ふれあいまつり、10月の敬老会などです。
中止となつて 初めて この公園のありがたみ 素晴らしさがわかりました。        

例えれば 病気になってはじめて健康のありがたみがわかる。 そこで この素晴らしい
公園に もっと愛着が持てるよう 2020疫病退散祈願 として大石地区17集落分として 
17本 イロハモミジの記念植樹を 企画しました。 時節柄 10数名で行いました。   

  

  

 それぞれの木には  新しいマスコツトキャラクタ-のプレ-トが
つけられて 1/17 2/17….17/17と表記されてます     。 
何処に植えてあるのか 探してみてください           
来年には 紅葉が見れるよう 楽しみにしてください     。


マスコットキャラクタ-表彰(11/21)

グル-プ名   どうたく       小林奈央さん(西長田)
個別名    たっくん ゆりちゃん      向川桂子さん(西長田)
の二名の 表彰を行いました。

特別賞としまして ゆりいちでの 3000円商品引換 券 銅たくを      
イメ-ジした 風鈴2個 差し上げましたたくさんの応募 有難うございました 


5輪ピックinはるえ 大石小 体育館(11/15)
 48名 参加

※ユニカ-ル  1チ-ム3人で 氷上でなくて 陸上で行うカ-リング協議です。
                円の中心にいかに近づけて 得点を競う競技です              

    

※ペタンク  1チ-ム3人で 重量のある小さいボ-ルを的に向かって
投げ いかに的に近づけるかを競います

     


ゆりプランタ-作り (11/11)
(大石小学校3年生を対象)

  


環境美化活動(11/1)
(区長会と合同で50名参加)

コミセン周辺のゴミ拾い

 

コミセン前の花壇の植付け

 

ゆりプランタ-の作成(310個作成)

 


コミセン前の池掃除
 ネットの張替え 
(10/25)

   

7月にも掃除しましたが 今回は穴が目立つ防鳥ネット取り換え

池の中の掃除もおこないました

防鳥ネットを金具を取りるように改良し 美観が向上しました



大人の遠足(10/11)
 若狭方面 28名参加

 コロナ対策で バスの定員減らし マスクなどの対策をして 行いました

  


大石地区避難所開設 訓練

10/4(日) 大石小学校 
体育館にて コロナ感染防止のため 規模縮小し

9時から10時30まで行いました           
坂井市安全対策課の指導の下 大石地区区長会
大石地区まちづくり協議会 同 安心安全部会  
坂井市赤十字奉仕団 坂井消防団 の約70名で
設置 操作訓練を行いました            

  


今回追加項目で 感染リスクに備えた 間仕切り
防護服着用しての検温なども 行いました    
 

ひとりひとり取り組む防災(PDF)


どうたく (たっくん ゆりちゃん)

大石地区まちづくり協議会の マスコットキャラクタ-の名前決定しました

応募総数 116通 グル-プ名 25通  個別名  91通 

9/29 総務広報部会で 下記 8つに絞り  10/2 役員会で 投票にて決定しました

グル-プとして 個別名として
1 Oh イッシ-ズ 5 どうたくん やよいちやん 
2 ドンドン リリ-ズ 6 たっくん ゆりちゃん 
3 どうたく Twins 7 どうちゃん たくちゃん 
4 鐘・鐘(カネ カネ)ツインズTWINS) 8 かねこ かねお 


当初は グル-プ名 或いは 個別名として 応募してもらいましたが
それぞれ 良いネ-ムがあり グル-プ名(個別名)としました



たくさんの応募 有難うございました。 表彰は 後日行います



地区ラジオ体操(健康福祉部会)

今年は新型コロナウイルスの影響で、夏休みも短くなり 9集落で行われましたが 期間は8月3日から8月8日がほとんどでした

   


第15回坂井市花壇コンクールの審査が8月24日にあり、大石地区まちづくり協議会の花壇が入賞しました

各部会とコミセンで、毎日分担して、水やり当番を決めて管理しました
10月初旬まで組んでありますので まだしばらく協力を お願いします。



8月になり、やっと梅雨明けとなりました
少しでも涼しい気持ちに・・・・
7月の清掃で、錦鯉も元気に泳いでいます。見に来てください。



7月5日(日)
総務・広報部会で大石コミュニティセンター前の池周辺の掃除を行いました。




花壇整備とプランター回収6月27日(土)

コミセン前花壇の 植替え整備

花苗出荷

希望地区への花苗 配付 地区ごとに並べて 引取りに来てもらいました

5/31施設に配布した ユリプランタ-の回収をしました 水やりなど 有難うございました

例年 ゆりの里のハウスの中で 種から発芽 植え返して配布してきましたが 今年は

新型コロナの影響で ハウスが使用できず 市販の苗購入で対応しました。

地区によっては サルビアがこのように成長している所もありました


5月31日(日) ユリプランター作り

昨年 作成しました ユリのプランタ-を除草などして整備し 準備しました



大石の希望地区と 12地区 86鉢
坂井市の春江支所20鉢 坂井警察署の大石交番10鉢
 島田整骨院 美健30鉢 北幼保園 20鉢  駅 20鉢 大石JA 10鉢



5月18日(月) 苗つくり(種まき)

まち協役員三名と コミセン職員3名で コミセン前で 種まきしました
三種類の種で 発芽率も書いてあります。
ただ今の 発芽は 下記です
サルビア      200粒 発芽 1粒
マリ-ゴ-ルド  225粒  発芽47粒
メランポジュ-ム 250粒 発芽70粒


原因は 調査中 です
リベンジ予定です

 
  


令和2年度(第13回)大石地区まちづくり協議会通常総会 開催

   令和2年度の大石地区まちづくり協議会通常総会は、新型コロナウイルスの感染予防のため総会は開催せず、委任状による採択となりました、
   平成31年度の事業報告・収支決算、及び令和2年度各部会の事業案・収支予算案が承認されました。

  

 戻る

3katsudou.htmlへのリンク