|
石川県能美郡寺井町の「九谷茶碗まつり」に行ってきました。福井県の宮崎村陶芸祭も賑やかですがこちらも賑やかでした。「サンロード寺井」という道路を完全通行止めにして1.1キロの区間を歩行者天国に。陶器関係のお店は68店も出ていました。宮崎村の陶芸祭は窯元が出品するというスタイルですが、寺井町のは卸業者が中心のような感じでしたが…。九谷焼の方がメジャーで、扱う店も多いという事情があるのかな?とにかく、掘り出し物がないか、きょろきょろして歩きました。で、見つけたのはこの皿です。全然九谷と関係ない感じなんだけど、デザインと作りのしっかりさが気に入って購入しました。3,800円でした。(直径25センチ)玄関に飾るとこんな感じです。それに、皿の下に敷いてあるテーブルセンター(1,200円)。洗濯も可能というもので、これは柄違いで2枚買いました。
|
|
 |