ほんごう馬の里へようこそ
日記 2009

2009年12月29日(火)
そして今年も...
今朝、馬たちの朝ごはんの時間。
またまた空が劇的に美しく、思わず激写。

今年の営業も昨日で最終日。
昨日、28日は実は、馬の里にとっての一種の記念日。
3年前、2006年12月28日、私達はこの里に引っ越したんです。
振り返れば、当時5頭がいまや12頭の大所帯。
あれ、増えてない?そうなんです。
実は、この秋てんやわんやのもう一つの理由、
ポニーの桜とミニチュアホースの桃が増えてたんです。
このプリティガールズは見てるだけで癒されますよお。

来年年明けには、まだまだ色々どたんばたんする予定ですが
その発表はまた来年のお楽しみ。
ちなみに一番下の写真は、どたんばたんがらみで
先日、金沢競馬場に行った時のもの。
ちょっと田島代表のコネ使って、
発走員室でお茶飲みながら観戦しちゃいました。
競馬業界の裏側の会話が聞けて、勉強になりました。

里に暮らして3年。毎年、感謝で終われる事にまた感謝です。
会員の皆様、元気でいてくれる住人達、地元の皆さん、
そしてほんごう馬の里に関わってくださる全ての方に
スタッフ一同、心からの感謝を申し上げます。
どうか、よいお年をお迎えくださいませ。

PS 来年は6日より営業いたします。

2009年12月3日(木)
てんやわんやな秋
いやー、この秋をひとことで言うならてんやわんや。
いつも怒涛のように忙しいけど、3倍増しぐらいに感じました。
というのも、なんと!ついに!とうとう!馬の里初!
地元開催の競技会をやっちゃいましたー!!!

最初、簡単にしよかなーと思って言い出したんですが
この道40有余年の田島代表にそれは通じませんでした。。

やるからにはと、障害と横木の大増産に始まり、
イベントらしくするため、ケーキ屋さんらに出店をかけあい、
地元の人たちにも見学に来てもらうべく、チラシを配り...。
その上、競技会後、あわら温泉で大忘年会まで計画し、
余興のプランニングまで完遂。

これを日常の厩舎ライフに加算してこなすハードスケジュール。
毎日、仲筋さんと間にあうんやろかーと顔を見合わせながら
最後の1週間、私達は大工仕事が最優先でした。

しかし、当日、前日まで降り続いた雨がすっかりあがり
少し肌寒いながら馬にとっては良いコンディション。
駆けつけてくれた県立大学馬術部OBたちの協力もあり、
なんとか、まずまずスムーズに進行できました。
出店してくれたケーキ屋さん特製、
馬の里用オリジナル馬クッキーも無事売り切れ、
WNWINな関係も成立。

競技会終了後は、送迎バスで一路あわら温泉へ。
インストラクター3人の捨て身の余興(全く恥ずかしがってません)
に皆さんも楽しんでいただいたようです。
(見逃した方にはDVD貸しますよ〜)

後日、参加された皆さんから、楽しかったよーとか
また春やってーというお声をたくさん頂いて、
はああ、本当にやってよかったーと3人で100回位、言いました。
この調子なら、懲りずにまた春、やっちゃうでしょう!乞うご期待!

2009年9月26日(土)
競技会シーズン突入
9月。それは秋の競技会シーズンの到来でもあります。
我が里も9月中にまたまた2度も遠征に出かけてきました。

最初に出かけたのは、9/11〜13に
金沢市で行われた北陸馬術大会。
こちらの参加団体はほとんどが北陸地区の皆さん。
ほかにあの映画になった青森の三本木農業高校馬術部の
方々も参加されていました。

今回、我が里がこの試合に参加した大きな目的は、
日本馬術連盟認定ライダー資格試験の受験と
最年少会員様の競技会デヴュー。

この試合、毎年行われるのですが、
恒例となっているのが3日間にわたる、
壮絶なお天気の神様との戦いです。
今年も、そう、まさに猫の目のように変わる空模様に翻弄され、
半そで着て、合羽着て、終いにはフリースジャケット着てました。

そんな過酷な条件の中で、当初の目的は、全て達成。
無事、認定試験を受けたお二人も合格し、
最年少会員様もちょっぴりアクシデントがありましたが
それを乗り越えたチャレンジスピリットを評価してもらって
ナント敢闘賞をGET!主催者様の粋な計らいに感謝感謝でした。

次に参加したのは、22日に行われた水口ホースショー。
5連休真っ只中で、ETC渋滞に巻き込まれないかと心配でしたが
ラッキーにもスイスイ運転だったそうです。
この試合は、田島代表&仲筋さんが引率だったのですが
案の定、写真を撮り忘れて帰ってきました。残念。
参加した皆さんの最大の収穫は、関西のクラブの方々の
すっごい高速走行&ショートカットに刺激を受けた事のようです。

ちなみに、この試合で大活躍だった「かなた君」は
帰ってきてから、キンモクセイの香りが漂う中
裏の放牧場でのんびりライフを満喫中です。
しっかり充電しといてね〜(←えっ、また行く気?by かなた)。

2009年9月4日(金)
新入社員!
そういえば、この夏、うちに新人が入りました。
その名も、K−虎三。かっこいいでしょ。
あし毛の4駆で、力強い走りをするんですう。
マニュアルなので、柔らかいコブシと繊細な脚使いが必要です。
仲筋さんはオートマ限定免許なので、騎乗できません。

実は、この不景気が我が里にも不吉な影を落としました。
というのも、新築住宅などの件数が減り、
製材する木材が減り、おがくずも少ないそうなんです。
市内の製材所も開店休業状態とかで
なかなか、お願いしているだけでは手に入りません。

おがくずは、うちの住人達の
畳であり、お布団でもある、大変重要なアイテム。
常に、清潔で新しいおがこをたっぷり補充するのは
馬たちの健康管理の上でも
最重要課題ともいえる問題なんです。

そこで、この夏、虎三を急遽、雇用し、
おがくず運びに活躍してもらったんです。
せっせと運び、里の空き地で袋詰め!チョー大変です。
早く、景気が良くなって、おうちをバンバン建てて
おがくずがどんどん余っちゃう時代になって欲しいもんです。
鳩山さん、そこんとこ、よろしくお願いします。

新人と言えば、この夏は他にも押しかけ住人がいました。
まず、朝出かけて夕方帰ってくる時間に正確なとび子さん。
夕方、馬に乗っていると、頭上で一緒に巻き乗りしてくれます。
ついで、5羽のカラスファミリー。去年、仲良しの2羽がいるなーと
想っていたら、今年、3人の息子(娘?)をつれて、
編隊飛行しながら、遊びに来るようになりました。

鳥類の皆さん、フレンドリーなのは嬉しいんですが
お願いですから、チビッコたける号に乗ってる時だけは、
寄って来ないでくださ〜い!
(たけるはあんなデカイ図体ですがビビリなんです...)

2009年8月29日(土)
看板完成!
なんと2ヶ月半ぶりの日記。すっかりご無沙汰しちゃいました。
今年は梅雨が長かった分、
夏が短いようで、里の桜の葉っぱは紅葉が始まってます!
夕方や夜分は涼しいどころか、
長袖が必要かも?という勢いで肌寒いし。
仲筋さん運転カーのスピードで秋がやってこようとしています。
(朝、通勤してくる彼女の車はレーシングカーレベル!)

登場する虫達も、
このまえまでせみ、クワガタ、カマキリだったのに、
(写真は夜中に発見した脱皮直後のせみ)
最近は、こおろぎやとんぼが主役。
きっとそのうち雪がふるんでしょー(気が早すぎる!!)

と、ここでこの夏の最大の出来事をご報告。
なんと看板が完成したのです。
デザインや色などを決めるのに、
うんうん悩みましたが、よーやく設置にこぎつけました。
会員様にも、良く目立つと好評です。
これで、うっかり通り過ぎちゃうお客様も減るかな〜。

2009年6月11日(木)
テレビ取材
今日は福井テレビの方々が取材にいらっしゃいました。
今週は何故かメディアに出まくりです!

今回はなんとあの夕方の人気番組「おかえりなさ〜い」に登場。
しかもリポーターは大塚アナウンサー。
実物はテレビ以上に激カワで、お人形さんみたいでした。

すっかりマスコミ慣れした仲筋さんが
今回は新たに練習馬となったロロ号とおもてなし。
最初は不安そうな表情だった大塚アナも
ロロの超大人しいおもてなしぶりにすぐに安心され
一人でぽくぽく歩いちゃいましたー!
大塚アナは、撤収のときに三脚を運んだり
後でお礼のメールを送ってくださったり
カワイイ上に、働き者でマメだなんて、好感度抜群です。

厩舎の中の住人達も、たくさん映してもらっていました。
みんな映るといいな。
まあ、向けられたカメラを覗き込んだり、
カメラマンさんを背後から触ろうとしたり
住人達はテレビが来たって自由なカンジでしたが。

放送は明日の「おかえりなさ〜い」だそうです。
お近くの名刹、大安禅寺で行われている花菖蒲祭りを
中継しつつ、その近くの遊び場として紹介されるんだそうな。
あ、のんびりしてはいられません。ビデオの用意をしなければ!

2009年6月7日(日)
ラジオ取材
今日はFM福井の方々が取材にいらっしゃいました。

昨年、一度、ラジオ局に出かけて、「ボンカフェ」という
ラジオ番組に登場したことがあるのですが、
今回は、4月からの新番組「ブルーミン」なんだそうです。
取材して、音声を録音、それを放送という形での登場です。

まずはディレクターさんに馬の里のシステムをご案内。
おおかた説明した後、実際に、体験乗馬を開始。
お相手は栗毛のなぎちゃんと仲筋さん。

うちの看板娘の仲筋さんはなれたもので、
ラジオ番組のために、録音しやすいようにと、
大きな声で、はきはきと説明しちゃいます!!
リポーターの藤田さんも最初は不安げな様子でしたが、
仲筋さんの指示のもと、引き馬→馬上体操と
メニューをこなすうち、リラックスされた様子。
最後には、なぎを一人で操り、馬場を回っていらっしゃいました。

今日取材の内容は、なんと明日!
月曜日の午後1時20分頃、
FM福井の「ブルーミン」という番組で放送される予定です。
スタッフ&住人一同、聞き逃さないように
ラジオの前で、スタンバイしていましょう。

2009年5月26日(火)
春の戦い2
一見とても平和な馬の里。
しか〜し、その中で最近激しいバトルが行われているのを
ご存知でしょうか。馬の瞳の先にある黒い後姿がその敵です。

そう、敵とは写真の通り「つばめ」軍団。
新聞によると、最近福井市内ではつばめを見かけなくなったとか。
しかし、今、里には一個師団が来襲中です。
しかも、彼らは厩舎内に無断で基地建設計画を
実行しようとしています。

しかし、馬の里の厩舎は夜間締め切ってしまうし、
鳥の糞は衛生上、馬に良くないので
「決して侵入を許してはならん!!」という
田島大将軍の至上命令が下り、
結果、馬の里スタッフ VS つばめ軍団という死闘が
繰り広げられることになったのです。

恐ろしいことに、つばめ軍は、くちばしに建築材料を加えてきては
一生懸命、梁に塗りつけて、着々と計画を進行。
負けじとその巣をせっせと壊す田島将軍。
動物には弱い野尻衛生兵も
心を鬼にして手をたたいて追い払ったり、
果ては仲筋軍曹が最終兵器「ほうき」を持ち出してつついたりと
実力行使にまで出ているのですが、
全く効果なく、今日も彼らは里上空を旋回中なのです...。

2009年5月22日(金)
春の戦い
今年はGWに2週続けて試合に参加しちゃいました。
これまでにない、ガッツなスケジュールで、
スタッフもテンションアゲアゲでした。

最初は4月29日に滋賀県で行われた水口馬術大会。
ここは、過去に何度も参加しているので
馬もお客様も慣れたカンジ。
河川敷の広々した馬場で元気に走り回っちゃいました。
でもやっぱり試合は緊張がつきもの。
いつもの通りと想っても、なかなか完璧にはいきません。
ということで、2週続けて参加した選手は
次週に反省点を持ち越し...。

で、2回目は5月6日に石川県で行われた湖南馬術大会。
こちらの会場はちょっと久しぶりに伺ったので
連れて行った馬の中には初めての子も多く
「ここどこっ?」ってなカンジでキョロキョロしていました。

そして結果はというと、反省がすっごく生きた選手もいれば、
滋賀の方が力抜けてたなという選手(自分じゃ!)もいます。
ま、気を取り直して次々!
6月にもまたまた行っちゃう予定ですよお。乞うご期待!!

2009年4月14日(火)
お花見バーベキュー♪
まさに満開の桜がはらはらと散り始めた日曜日。
2周年記念お花見バーベキューを無事開催できました。

慣れないもので、つたない準備だったにも関わらず、会員の皆様や関係者の方々のスーパーなお手伝いを頂き、本当に素敵な会になったとスタッフ一同、感動しまくりでした。

ご参加の皆様にも、楽しんでいただけたようで、リクエストのお声もありました。マンツーマンレッスンが売りの馬の里ですが、実は会員さん同士の交流時間が短いのが玉に瑕。今回はそんなうっぷんを晴らすかのように、馬トークがあちこちで花咲いて、馬キチとしても、本当にハッピーな1日でした。やっぱり馬乗りは、馬乗り同士じゃないと通じない会話ってありますもんね。こりゃ馬人交流企画考えなくっちゃ!

2009年4月8日(水)
サクラサク
いやー、春爛漫です。
馬の里ではもう咲けばいいってくらい、なんでも咲いてます。
桜もたんぽぽも水仙も椿も野の草も。
桜は今日がたぶん満開。
馬上から見ると、壮絶な美しさで首が痛くなりそう。
お願いですから、週末のお花見バーベキューまで、
風が吹きませんように!

桜が咲いたので、桜にちなんだ障害もつくっちゃいました。
名づけて春爛漫障害。かわいくできたので、
ついつい馬も飛びたくなるんじゃないかと期待してます。
うーん、廃材で障害作らせたら天才かも。
ちなみに同色で塗った横木を見て、
花見だんごみたいと言ったのは、仲筋さんです。
花より団子なんだな〜。

紹介してませんでしたが、昨年の夏に作ったのが
灼熱の太陽障害。
こうしてみると、作るときの季節に応じて障害を作ってんだな
ということがわかります。(いまさら...)

次は6月頃に蛍障害でもつくろうかな〜
蛍光塗料塗って、夜光るようにしたりして。
(何時にレッスンするつもりや!by田島代表)



2009年3月11日(水)
満月
これは朝日ではありません。夜7時頃の月なんです。
そろそろ住人たちに夜ごはんをあげようと準備している途中、
厩舎の外を覗いた田島先生が、「おおっ!」という声をあげたので、
つられて覗けば、めっちゃ明るいお月様。本が読めそう♪
下の写真と同じアングルですが、12時間違います。
う〜ん、どちらも美しい...。ちなみに今夜は満月だそうな。

2009年2月28日(土)
初音
この写真はおとついの朝。7時にエサをやろうとしたとき、
ロビーからみた朝焼けがあんまりキレイなので速攻激写。

そして今朝は、とうとうウグイスの初音をききました。
「ホー・・・・ケキョ」と、まだちょっと発声練習が足りないカンジですが
一生懸命がんばっているのが伝わる声でした。

毎日、ここは天国じゃないか?と勘違いしそうなほんごうです♪

2009年2月25日(水)
謎のチョコボール
お久しぶりに写真クイズ!
一番上の写真はいったい何????

実は私にも真実はわかりません。
最近、時々、朝、馬場を歩くと足元にあるんです。
この濃い緑色をした森永チョコボールのような物体が。
田島先生や仲筋さんからも発見の報告が相次ぎ
最近、この物体を残していく生物の正体が話題です。

ネットで色々調べたところ、おそらくこれは野うさぎさんの糞。
この野うさぎさん(馬の里ではピーターさんと呼ばれています)は
おそらく二人連れで、いつも2かたまりの糞が並んでいます。

夜行性とのことで、その姿はまだお見かけしません。
ずっと以前、夜、馬の里近くの山道で、
私の車の前を横切った勇気あるウサギさんがいましたが
うちの馬場をトイレに無断使用している仲間がいるようです。

馬の里では季節の変化が手に取るようにわかります。
馬場の脇にある土手では、フキノトウにツクシンボがむくむく生えて、
我が里にたった1本だけある、大きな立派な梅の木も
白いつぼみが丸々と膨らみ、ちらほらと白い花をさかせています。
ピーターさんも梅の香りに誘われて
夜のお散歩としゃれこんでいるのでしょうか?
(ちなみに野うさぎは冬眠しないんだそうです。勉強になるな〜)


2009年2月13日(金)
春間近
2009年が明けて気がつけば春一番が吹いたとか。
最近、仲筋さんとの会話で多いのは、
1日、1ヶ月、1年があっと言う間だねえ〜という内容。
確かについこの間、お正月で、会員さん手作りの門松眺めて、
立派だねえとつぶやいていたと想ったのに。

もひとつ「えっ、もうそんな時期!?」と思わせる出来事もありました。
時代行列で知られる福井市の春まつりのポスターの写真に
ご協力することになったんです。
ポスターに鎧兜の武者を背にして登場しているのは
なんと我が里のイケ面住人「かなた」君。
シルエットながら、トレードマークの美しいたてがみが光ってます。

春が間近と想うと、なぜか色々やりたいなー気分も高まります。
しかも明日はバレンタインデー。今週とくにアセアセしていたのは、
実は、2/13〜15にご予約のお客様に、
手作りチョコをプレゼントなんて、無謀な企画をたてたからです。

厩舎にポスターまで貼って宣伝したからには、
何としてもくじけるわけにはいきません。
怒涛のような日中は作業できないので、夜なべしつつ、
何とか野尻制作生チョコと、仲筋制作キャラメルを完成させました!
試食担当(もちろん田島先生)からはおいしいとのお墨付きを
無理やり(!)もらいましたので、安心して(?)配れます。
ささ、会員の皆様、うちに来れば全員チョコゲッターですよお。