yorozu corner
  平成14年10月の話題   

  

  10月14日(月)  武生菊人形に行ってきました。

 福井県武生市では毎年、「武生菊人形」というイベントを行っています。今年でもう51回にもなります(今年の開催期間は10月3日(木)から11月10日(日)までです)。NHKテレビで好評放送中の「利家とまつ」を菊人形と菊花で再現しています。基本的に菊で人形を作るというパターンは変わっていないけど、この時期これがないと秋が越せないという感じですね。しかし、九隆庵がこの菊人形に行った最大の狙いは実は他のところにあったのです。それは…もう少し先で説明します。

  菊のことはよく分からないけど…。
そうそう、昔、育てました。こんなに立派じゃないけど…。  先ずは菊の鑑賞です。見ていると中学生のとき菊を育てたのを思い出しました。苗の葉が○枚になったときに先を切り取るとかがポイントで、所謂株立ちですね、これで大輪の菊を3つほど咲かせたのを覚えています。それ以来、しょぼいポットマムなど咲かせたことはありますが、菊とはかなり無縁でした。実はあんまり好きではないのです。これは実は、若い証拠?年をとると好きになるかも…(自分はまだ若いと思っている九隆庵主人です。) 
乗り物は大体300円。迷路なんかもあります。
人形はすごく立派でした。人形の着せ替えがとても楽しかった。  園内にはジェットコースター、モノレール、バイキング、「仰天」という逆さまになる乗り物、観覧車などちょっとこじんまりしているけど大体揃っています。小さい子も乗れる乗り物が中心で、家族で楽しむには福井県内で(たぶん)唯一の遊園地でしょう。
かなり綺麗でした。豪華でした。  「利家とまつ」をテーマに菊人形がたくさん。どれもなかなか見応えがあります。で、興味を持ったのは服の部分の菊の着せ替えです。10月だというのにぽかぽか陽気で暑いくらい。菊もすぐに悪くなってしまいます。展示品の幾つかが「着替え中」になっていました。幸運にも着替えの様子を見ることができました。竹や蔓で編んだ人形の骨組みに菊を刺していきます。水気はないのでこれでは早くだめになってしまうでしょう。係の人は大変だと思います。

  目指すはOSK(日本歌劇団)。解散とのこと…残念。
 OSK(日本歌劇団)はこの武生菊人形でずっと公演を続けてきましたが、OSKは来年5月には解散とのことです。最後になるかもしれないというので、是非と見に行きました。ホールは満員。この手の踊りとかショーとかについてはあまりよく分からないのでコメントできませんが、素人目に見て「素晴らしい」の一言です。しかも料金は1時間たっぷり楽しませてもらって500円とはすごい。これは絶対見るべきです。と力んでみても来年にはなくなるかも。見たい人は菊人形へ行こう!!!
とりあえず菊人形の話題でした。続きはまた今度。お楽しみに…。で、OSK見てね! OSKのHP
OSK解散報道関連のHP


 10月30日(水)スキーJAMに雪が… 

 昨年は11月のよろずコーナーに載せました。今年は少し早い?寒かったからね。これは大野市側から撮った写真です。写真では分かりにくいのだけど、白いところが滑走コースで、見えているところは大体が上級者向けのイリュージョンコースです。斜面は結構急です。恥ずかしいけど一番右側のコースしか滑れません。九隆庵には受験生がいるから、今年は滑れないかも…。

    秋かなあ〜というまにもう冬?