yorozu corner
  平成15年1月の話題   

  

  1月6日(月) 雪がたくさん降りました!


残念ながら鳥の名前はあまり知りませんので…
1月4日(土)5日(日)にかなり雪が積もりました。九隆庵の庭にも雪がこんもり。で、6日(月)には鳥たちがいっぱいやって来ました。左の写真の鳥が10羽以上。このページの背景の中央右の丸まったハト、あまり見かけない鳥いろいろ、電柱にはそれらを狙うとんびなど賑やかでした。庭にはスカイペンシルというつげの仲間の木を生垣にして植えてありますが、その実を食べに来ています。雪が降ったので鳥たちも餌取りに焦ったのでしょうね。窓からカーテン越しにそっと写真を撮りました。カーテンが揺れると逃げていってしまいます。撮影はなかなか難しいですね。
 
                    
                                                 
  1月13日(月) 相変わらずお酒の話です
 
黒龍の限定酒はなかなか手に入りませんが、何とか年末に「八十八号」の4合瓶を2本手に入れました。1本はお歳暮に。残りは正月にちびちびとやりました。限定酒は予約制ですから、夏〜冬の蔵出しの分も今のうちに予約しておかないといけません。「しずく」は予約しました。酒を飲むのも結構本気出さないとだめですね。

黒龍関連記事はよろずH14年4月にもあります。

超釣り好きの「○さか」さんから「シークアーサー」を頂きました。沖縄のヒラミレモンを絞ったすごくフルーティなジュース。これで焼酎を割って飲むと最高です。しかし高さ15センチぐらいのこの小瓶が700円もするらしいです。



←吟麗玄海で割る

吟麗玄海についてはこちらでどうぞ。
シークアーサーについては産直eプラザでどうぞ。

 
   1月18日(土)
鳥の餌場を作りました。丁度、写真のハトがとまっているところです。鳥は結構バナナを食べる?と聞いたので、バナナをちぎって並べました。でも、今日は寒い日。鳥は空を全然飛んでいません。しかも、ちょっと見つけにくいかも。(見つけやすいところではとんびなどに狙われるしね…。)難しいところです。


   1月29日(水)
金のなる木に花が咲きました。8年ほど育てている木ですが、初めて咲きました。夏に目いっぱい陽に当てておくと花が咲くとのことです。確かに作夏は完全にお日様の下で育てました。小さい花ですが、かわいくて綺麗です。花が咲かないと嘆いている方は、目いっぱい陽に当てましょう。
冬はほとんど水を遣りません。