![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暑い8月となっています。福井では雨が全然降っていません。梅雨時期には大雨でどうなるかと心配していましたが、梅雨が明けたら今度は 日照りです。仕事で外に出るのは仕方ないですが、なるべく外には出たくないですね〜。植物もぐったり。庭木の水遣りも念入りになってます。 でも、夕方、水をあげるとぐっと元気になってくれるのをみると嬉しいですね。 8月9日(水) 「水木しげるワールド展」に行きました。
福井県立美術館http://info.pref.fukui.jp/bunka/bijutukan/bunka1.html 水木しげる公式サイト http://www.mizukipro.com/ 8月16日(水) 頂きました。
暑い夏が続いてます。でも、盆を過ぎると夜風は何となく秋の気配。 秋は秋でまた忙しい。このわずかな時間をゆっくりと過ごしたい。。。。。 次なる目標は「灯篭流し」そして、9月のお月見かな? 8月19日(土) 金沢へ。すごく暑かった。 買い物中心という目的で金沢へ行ってきました。デパート、片町界隈、そして21世紀美術館チェックという形になりました。 大和デパートではワインも購入できて何だか満足。でも道を歩いていたときは灼熱地獄。本当に暑い日でした(36.5度だったらしい)。 ひがし茶屋街にも行きたくてトライしましたが、駐車場がなくて断念しました。秋になったら再トライします。ホントに駐車場がないのは辛い。
![]() |