yorozu corner
  平成21年6・7月の話題   



 6月14日(日) 北潟湖の「花菖蒲まつり」

 北潟湖畔花菖蒲園で行われた、「花菖蒲まつり」に行ってきました。会場は車が一杯で、傍の福井工業大学の敷地に誘導されました。巨大なパラボラアンテナとパラボラを守る巨大な犬を横に見ながら会場へ。300種20万本の花菖蒲ということで何度みても、きれいです。混雑して植えてあるのではなく、品種ごとにまとまって植えてあります。モデルの撮影会も行われていて、カメラマンは真剣な様子でした。北潟湖沿いの道は、アスファルトで舗装してありますが、所々陥没していて、こけて湖に落ちる人が出ないか心配でした。県外の方も多く来ていて、夏の花火大会といい、あわら・北潟は集客上手ですね。



 7月22日(水) 部分日食
 

 国立天文台HPによれば、「日本の陸地に限ると、皆既日食が観察できるのは1963年7月21日の北海道東部で見られた皆既日食以来、実に46年ぶりです。次回も2035年9月2日の北陸・北関東などで見られる皆既日食まで26年間起こりません。非常に珍しい現象と言えるでしょう。」とのこと。カメラに収めたくて、車から上を見上げても、空一面に雲!何とか11時23分に写真を撮りましたが、こんなぼやけた感じです。肉眼では輪郭はかなりくっきりしていて感動ものでしたが、やはり写真は難しいです。悪石島では嵐だったようで、がっかりだったでしょう。




  7月24日(金) 噂の「オハヨウカラス」を激撮!!

国立天巷で噂になっていた「おはよう」と鳴くカラス。
「大和田周辺にいた」「駅前で声を聞いた!」など、
いろいろ噂があったが、ついにビデオに収めることができました。

ビデオはここ!You Tube アップ済みです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=wxWmuCuwjd8

しかし、ちょお〜と疑問なのだが、「おはよう」と鳴くカラスは実は結構いるのでは…と?
情報あったら教えてください!




 7月26日(日) セミの羽化

 玄関先の楡の木周辺は、毎年セミが羽化する場所。今年も見つけました。しかも羽化して時間があまり経っていないのか、成虫はじっとしていて、近づいても動きませんでした。天候不順で雨ばかりの毎日。セミの声もあんまり聞こえないんですが、それなりに季節を感じて、羽化しているのはなんとなくほっとします。

2004年7月27日 羽化観察の様子
http://www2.odn.ne.jp/kyuuryuuann/semiukakannsatu.htm