|
石川県白山市の獅子吼高原の麓にある「パーク獅子吼」に行ってきました。車で行けば、それほど遠くはない場所ですが、小学校時代の遠足以来ずっと行っていないので記憶がなく、もう全く未知の場所という感じでした。先ずは、ゴンドラの麓駅のそばにある「ふれあい館」で食事をしました。ふれあい館は丸いドーム状の木造りの建物です。中央部分に向かって、すり鉢状になっていて、ミニコンサートも開かれるようです。食事のあとは周りを散策。甘味処や木工の作業所などがあり、楽しめました。木工所の「もく遊りん」は斜面を利用した建物そのものもいい雰囲気でした。1枚板の天板がたくさん並んでいて、将来制作を予定している和風のキッチンカウンター作りのためのいい勉強になりました。その他、閉まっているお店もあったので、少し寂しい感じはしました。
山頂の「スカイ獅子吼」まではゴンドラで行けるのですが、九隆庵女将はゴンドラは苦手で乗れないので、車で山道を走りましたが、山頂寸前で通行止めになっていました。とても残念でした。道は細くて険しいので、試しにでも行ってみようかなと思わないほうが無難です。
|
|

写真では見えにくいですが、パラグライダーがたくさん飛んでいます。 |