yorozu corner
  平成23年4月の話題  

  

  4月10日(日) 多治見陶器まつりに行ってきました。

 空気圧をチェックしたお陰で、車の走行安定性は飛躍的に向上し、高速道路での快適な運転ができました。行き先は、岐阜県多治見市本町オリベストリート周辺です。駐車場がなくなるのが怖いので現地には10時過ぎには着くようにしました。いつも利用している「豊岡市営駐車場」に行きましたが、改装工事中のため、利用できるスペースが狭まっていて、自分の車は何とか駐車はできましたが、後から来た車は並ぶという状態で、ギリギリセーフでした。

 オリベストリート界隈は凄い人出で、歩くのもなかなか大変でしたが、お気に入りのお店は大体決まっているので、見て回るのはスムーズでした。いつも陶器まつり関係のイベントに行っても、ほとんど買い物はしないのですが、この多治見陶器まつりだけは、何かしら買って帰ることが多いです。美濃焼はバラエティーで、大量生産品でもそれなりに風情があって、しかも安いということで、日常使用目的で購入という形になっています。

 オリベストリート西端の産業文化会館5階 大ホールでは、第38回美濃陶芸展が開かれていたので、見学しました。素晴らしい大物の作品が並んでいました。作家さんが会場にて作品解説もしてくれました。オリベストリートから産業文化会館を左に折れると、「クリエーターズ・マーケット」が開かれていて、若手作家さんのお店が出ていました。変わった趣向のものや、丁寧に仕上げた作品が多く、かなり楽しめました。

 土岐川を越えてながせ商店街、駅前商店街で開かれた「クラフトフェア」も見て回りました。陶芸だけでなくいろいろなクラフトの作家が店を並べていましたが、やや雑多な感じでした。帰りには、土岐プレミアムアウトレットに寄り、買い物をして帰りました。







       忙しかった4月。多治見に行くのがやっと…という状態でした。作品作りも全然ダメ。
       ゴールデンウィークに頑張るしかないですね。



  4月29日(金) この時期は山菜料理で! 

 立派な「たらの芽」をいただいたので、天ぷらに!。太い幹の頂上にできた芽は茎の部分がコリコリして食感も良いし、香りも強いですね。揚げている最中は、茎の部分から泡が出てきたら、一気に油を高温にしてカラッと揚げ、揚げすぎないことがポイントですね。また、別の方からいただいた「くぐみ」や「こしあぶら」も少し揚げました。なお「くぐみ」は、多くはごま和えにしました。ごま和えでは茹で過ぎ注意です。山菜には花垣の純米酒を合わせて、美味しくいただきました。もらってばかりですが、先日は自分で蕗を採ってきて煮ました。これもすぐになくなり、また出掛けないといけません。