yorozu corner
  平成25年 8月の話題   



 7月30日(火)、31日(水) 信州・甲州、ワインの旅

 長野塩尻、山梨勝沼に行き、ワインを購入してきました。走行距離は1040キロメートル。流石に疲れました。塩尻は今年2回目。桔梗が原周辺の地理はもうかなり分かり、お気に入りのワイナリーにも迷うことなく行けました。霧ヶ峰、車山、白樺湖を周って勝沼へ。ここでもお気に入りのワイナリーを巡り、たくさんワインを仕入れました。その後、山梨県営の「ぶどうの丘」に行き、美味しい食事とワインを堪能。お風呂も十分満足できました。翌日は御殿場のアウトレットにも寄ってきました。購入したワインは結構な数ですが、多分、すぐになくなってしまうでしょうね。疲れましたがまた行きたくなる地域です。
<塩尻>
五一ワイン   ・井筒ワイン
<勝沼>
蒼龍ワイナリー  ・シャトーメルシャン  ・ルミエール
「ぶどうの丘」


 8月16日(金) すごい岩山!

 すごい岩山です。実は掘り起こした土が雨に打たれて、小石を残して周りの土が流されたものです。畑の脇で見付けました。右の写真の〇の部分です。本当に小さい物ですが、きれいに浸食されていたので写真に残しました。


 8月16日(金) すごい成形! 
 
 引き出物用に成形しているぐい呑みです。120個成形の予定ですが、今回の成形ではやっと46個。すでに本焼き完了しているものを含めても70個。あ〜まだ50個も足りない。しかも不良品が出るので、予定より10個以上は多く成形しないとだめです。
 暑さのせいもあり、乾燥が恐ろしく早く進んでいます。発泡スチロールの箱に入れていますが、それでも乾燥が進みます。数が多いので、削りのタイミングを逃してしまうものもあり、そういうものは結局削りで失敗することが多いです。化粧土掛けで失敗するものもあり、ペースはいまいちです。


 8月22日(木) さつまいものレモン煮

 訳あって、さつまいも畑の一部をどうしても掘り起こさないといけないことになったので、仕方なくまだ成長途中のいもを幾つか掘り出しました。やはり、いもはまだ小さく、今から大きくなろうとしてひげ根をいっぱい付けていました。何とか利用したかったのですが、冷蔵庫にレモンが3個も残っていたのを思い出し、早速、「レモン煮」作りをしました。実はこの細いいもが煮ても型崩れしにくいのでレモン煮にはバッチリなのです。砂糖とレモンスライスで芋が透明っぽくなるまでしっかり煮込み、しっかり冷まして味を浸み込ませました。さらに冷蔵庫で良く冷やして食しました。これはあちこちで食してもらいましたが、好評でした。小さくて細いいももこうすると最高に美味しいですね。ちなみにオレンジジュースで煮るっていう手もありますね。