yorozu corner
  平成25年 12月の話題   



 12月1日(日) クリスマスリース できました。

 毎年、クリスマスがかなり近づいてからリースを作っていて、飾る期間が短くなっていたので、今日は12月に入ったということもあって、気合を入れてリース作りをしました。例年、貝塚伊吹の枝を緑としてあしらっていましたが、今年はローズマリーの伸びている枝を利用しました。料理に使う以外には伸びた枝の使い道がないので、リースにしてみようという訳です。ベースのジャンボなリング(直径56センチ)は毎年使いまわしの藤蔓です。ローズマリーを藤蔓に差し込み、ワイヤーで固定し、あとは飾りをたくさん付けていきます。お決まりの形ですが、きれいです。ああ、もうこの時期になってしまったのかと…1年が過ぎるのが早い。それにしてもローズマリーの香りが凄いです。


 12月22日(日) チャーシューを作ってみました。

 チャーシューを炭火で炙って食べるのは結構おいしい。スライスしてサラダにトッピングしてもいいし、チャーハンに混ぜても美味しい。いつも出来たチャーシューを買ってきて食べていますが、今回は自分で作ってみることにしました。ローストビーフの要領は分かってきたので、今度は豚の煮込みにトライという訳です。材料は豚肉ブロックの他に玉葱、ネギ、ニンニク、醤油、砂糖、酒、みりん、酢、唐辛子などです。肉はしっかりタコ糸で縛りました。ローストビーフは網目状に縛りましたが、今回は輪状です。他の材料はしっかり混ぜ合わせておきました。フライパンで全体に少し焦げ目がつくまで焼き旨味を閉じ込めます。そのあとは小さめの深鍋でじっくり30分煮込みました。時々肉を裏返して、よく火を通します。煮上がったらそのまま冷ましました。一晩おいて食してみると、これが相当美味しい。肉のうまみが十分です。ポイントは玉葱やネギの旨味ですね。酢も必要ですね。面倒くさいですがやはり自宅で作ったものは美味しい。さて、今晩(23日)は、じっくり家族みんなで味わいたいと思います。楽しみ、楽しみ…。なお、残ったたれは瓶詰めして他の料理用に保存しました。



 12月24日(火) 低周波治療器「おうちリフレ」買いました。

 これまで低周波治療器の効用にはあまり興味も信用もなくて、購入する気は全然なかったのですが、この製品はパッドが温まる温感仕様になっているのが気になりお店へ見に行きました。予想より安く売っていたので、九隆庵女将の肩こり改善を目指して思い切って購入してみました。先ずは自分でトライ。低周波機器としての使用感は普通ですが、温感は結構よい感じでした。低周波の強さ調節のダイヤルを一番下にしても、初心者には結構な刺激でした。女将も喜んでいるのでまあよい買い物だったかもしれません。腰や肩の簡単なこりほぐしにはぴったりかもしれません(この商品はAC電源用ですが、ラインナップとして携帯用の電池式のものもありますが、それには温感機能はありません)。年末の大掃除の疲れはこれで解消って…確かに甘い考えですね〜。
http://panasonic.jp/treatment/refre/ew_na63/


 12月30日(月) 餅つきをしました。

 今年は少量です。一人で餅つきをすることになったので、量を減らしました。今回はもち米3sです。3sですが餅つき機では3回蒸してつきました。1回目は鏡餅の下の段と丸小餅、2回目は鏡餅の上の段と丸小餅、3回目は小餅のみという計算で、ここまでは予定通りだったのですが、ハプニングが2つほどありました。
その1:2回目の餅がとても柔らかくなり、鏡餅状態に成形しても、だら〜っと平らになっていきます。1回目はばっちりでしたがなぜか2回目は柔らかすぎでした。仕方なく少し冷えてから底からつまみ込んで、再度成形しました。それでもすこしだらけてくるので、しばらく手で回しながら形を整えました。何とか形になりとりあえずOKでした。
その2:3回目めの蒸し上がりと子供の送迎時間が重なってしまい、とりあえずちぎって小餅状態にして丸めずにそのままの状態で送迎へ。帰ってきたときにはかなり冷めていて、成形が難しい状態でしたが、何とかこれも形にはしました。
餅つきはとても面倒なことですが、神様へのお供えという点ではおろそかにはできず、やはり毎年餅をつき感謝の気持ちを表しています。