TOP
イベント情報
ボランティア
戯れ句
教室紹介
カラオケ
大正琴
水墨画
しの笛
藤
押し花
たづ日記
文殊山
自己紹介
あい工房へようこそ無理をせず一つずつ、少しずつをモットーに…
迫りくる超高齢化社会に向けて、気軽に楽しみ、共に向上しながら生き生きと集える場所を、そんな想いで平成9年12月にこの場所にオープンしました。
以来、大正琴に始まりカラオケ、水墨画等の教室など地域を越え多くの人から自己啓発の場として、皆さまに愛され支えられてきました。
文殊山を望むのどかな田園風景の中にあい工房金沢は位置しています。
昔から(三人寄れば文殊の知恵)と言われる様に、これからも文殊菩薩さまにあやかり、共に教え合い、助け合いながら、明るく元気な声が響く場として、亀さんのようにゆっくりと「無理をせず一つずつ、少しずつをモットーに…」発展させて行きたいと思います。
あい工房金沢
イベント情報
年間を通じて様々な行事に参加しています。その情報をお届けします。
教室紹介
毎週、いろいろな教室を開催しています。各教室での奮闘記をお楽しみください。
ボランティア活動
各教室を通して、ボランティアに参加しました。活動報告をお届けします。
戯れ句
平成16年の文化祭から、季節の移り変りの中で日々いろいろ起こる出来事や、感じた事などを言葉にしてみましょう!!そんな思いで始めました。
たづ日記
毎日のちょっとした出来事や思うことを私なりの言葉で書いてみました。
自己紹介
このホームページの主催者の自己紹介をします。
文殊山
四季折々に変化する大好きな文殊山のスナップをお楽しみください。
文化祭
あい工房金沢で毎年おこなっている文化祭の様子をご紹介します。